佐藤 健太郎

ARTISTS

佐藤 健太郎
Kentaro Sato

佐藤 健太郎
Kentaro Sato

1990年
宮城県石巻市生まれ
2011年
第3回みののこ展(八幡杜の館・宮城)※‘12~‘15、‘18も出展
2012年
Breath part-1(多摩美術大学情報デザイン棟・芸術学棟ギャラリー/東京)
Breath part-2(BankART Studio NYK –Mini Gallery/神奈川)
見参KENZAN2012(タワーホール船堀/東京)※‘14、‘15も出展
2013年
ART meeting 展(銀座三越8Fギャラリー/東京)
サム・ホール・コミュニケーション99人展(Gallery Q/東京)※‘14~‘16も出展
2014年
farm(Gallery Q/東京)
ACQUAINT vol.1(ゆう画廊/東京)
羊がいっぱい展(伊藤忠青山アートスクエア/東京)
2015年
佐藤国際文化育英財団第25回奨学生
神山財団芸術支援プログラム奨学第2期生
佐藤健太郎展(Gallery Q/東京)
アートのチカラ(伊勢丹新宿店/東京)※‘16も開催
第38回東京五美術大学連合卒業・修了制作展(国立新美術館/東京)
にゃんこだま(八犬堂ギャラリー/東京)
第22回雪舟国際美術協会展(国立新美術館/東京)
2016年
多摩美術大学校友会奨学金平成28年度奨学生
佐藤健太郎展 -雨音ノ余韻・水ノ記憶- (アートスペース88/東京)
1440-多摩美術大学大学院日本画研究領域2年生展-(佐藤美術館/東京)
佐藤国際文化育英財団第25回奨学生美術展(佐藤美術館/東京)
2017年
佐藤健太郎展 -巡る水、還る場所- (ガレリア・グラフィカbis/東京)
第40回東京五美術大学連合卒業・修了制作展(国立新美術館/東京)
多摩美術大学大学院美術研究科日本画領域博士前期課程修了
神山財団第3回卒業成果展理事長賞受賞 (銀座アートホール/東京)
Art Miami(アメリカ)
2018年
Palm Beach Modern + Contemporary(アメリカ)
TEFAF Maastricht(オランダ)
Seattle Art Fair 2018(アメリカ)

現在、宮城県にて制作

3/3

PROFILE

佐藤 健太郎
Kentaro Sato

1990年
宮城県石巻市生まれ
2011年
第3回みののこ展(八幡杜の館・宮城)※‘12~‘15、‘18も出展
2012年
Breath part-1(多摩美術大学情報デザイン棟・芸術学棟ギャラリー/東京)
Breath part-2(BankART Studio NYK –Mini Gallery/神奈川)
見参KENZAN2012(タワーホール船堀/東京)※‘14、‘15も出展
2013年
ART meeting 展(銀座三越8Fギャラリー/東京)
サム・ホール・コミュニケーション99人展(Gallery Q/東京)※‘14~‘16も出展
2014年
farm(Gallery Q/東京)
ACQUAINT vol.1(ゆう画廊/東京)
羊がいっぱい展(伊藤忠青山アートスクエア/東京)
2015年
佐藤国際文化育英財団第25回奨学生
神山財団芸術支援プログラム奨学第2期生
佐藤健太郎展(Gallery Q/東京)
アートのチカラ(伊勢丹新宿店/東京)※‘16も開催
第38回東京五美術大学連合卒業・修了制作展(国立新美術館/東京)
にゃんこだま(八犬堂ギャラリー/東京)
第22回雪舟国際美術協会展(国立新美術館/東京)
2016年
多摩美術大学校友会奨学金平成28年度奨学生
佐藤健太郎展 -雨音ノ余韻・水ノ記憶- (アートスペース88/東京)
1440-多摩美術大学大学院日本画研究領域2年生展-(佐藤美術館/東京)
佐藤国際文化育英財団第25回奨学生美術展(佐藤美術館/東京)
2017年
佐藤健太郎展 -巡る水、還る場所- (ガレリア・グラフィカbis/東京)
第40回東京五美術大学連合卒業・修了制作展(国立新美術館/東京)
多摩美術大学大学院美術研究科日本画領域博士前期課程修了
神山財団第3回卒業成果展理事長賞受賞 (銀座アートホール/東京)
Art Miami(アメリカ)
2018年
Palm Beach Modern + Contemporary(アメリカ)
TEFAF Maastricht(オランダ)
Seattle Art Fair 2018(アメリカ)

現在、宮城県にて制作